ホームページ作成依頼時におけるよくある質問をまとめました。

1 | 制作とはホームページだけですか? |
基本的にホームページを制作いたしますが、弊社ではfacebook,Instagram,line等ソーシャルメディアのみで行ないたい方(特に新規店舗でスタートの方)もいらっしゃいます。ソーシャルメディアの企業版の制作及び代行もいたします。 |
---|---|---|
2 | ホームページのスタイルはどのようになりますか? |
基本的に弊社では、レスポンシブ デザインを取り入れております。今後のWEBはモバイルファーストでスマホでのアクセスが中心になります。レスポンシブ デザインとは様々なデバイスサイズ(pc スマホ パッド)に合わせて、サイトを表示できるようなスタイルです。会社・法人さまの場合は、PC版とその他のデバイスでは分けて制作する事もあります。詳しくはご相談ください。 |
3 | ホームページを作るのは初めてなんですが・・・? |
もちろん喜んでご相談に乗らせて頂きます。詳しくは一度ご相談ください。資料持参でご説明に上がります。 |
4 | 依頼をするにあたって面識がないので不安です。 |
初めてお会いする方に自分の意向が伝わるか?お金の面でも払ったあと大丈夫かな?と思われる方もいらっしゃるかと思います。弊社もお客様の人となりや会社の雰囲気を感じて、それに合わせたデザインをご提案したいと思っております。弊社ではご相談に際しては直接お会いし進めたいと思います。都内の方ですとご連絡いただけた翌日にお伺いできます。 |
5 | 制作後はどうなっていますか? |
サイト管理料を特に頂きませんので、通常は納品したサイトデータ等についての運営・更新・管理については、お客様の責任において行って頂いております。更新作業やサイトの修正リニューアルなど弊社へご依頼の際には、基本的に有償にて対応させて頂きます。ホームページ運営を行う中でご不明な点やお困り事などありました場合には、いつでもお気軽にご連絡ご相談下さい。 |
6 | 更新は自分(自社)でしたいのですが・・・? |
更新をご自身で行いたい場合は、CMSプランでお申し込み頂ければ、管理画面からどなたでも更新管理が可能なサイトを制作する事が出来ます。分からない事や困った事などがありましたらお気軽にご連絡下さい。 |
7 | 定期的な更新をお願いしたいと思っているのですが。 |
定期的な更新が必要な場合は、その更新内容に合わせて適切なプランをご用意しております。不定期に更新される予定の場合には、その都度承った作業量によってご請求をさせて頂きます。なを新規でホームページを制作なさった方には一律月15,000円にて、無制限の更新をさせていただきます。詳しくはご相談ください。 |
8 | サイト内に予約機能は組み込み可能でしょうか? |
可能でございます。業種、価格により様々な予約機能があります。サイトをより便利にするために様々な仕様で対応できるようご希望とご予算に応じ対応させていただきます。 |
9 | ホームページの名前は選べますか? |
ドメインと言いますが、基本的には.comの仕様になります、ご希望に応じお好みのドメインを取得設定可能でございます。なを.com以外はオプション料金が発生いたします。 |
10 | 継続的な管理料などは必要なのですか? |
料金は基本的に発生いたしません。定期的な更新をお考えの場合は、サイト更新データ保守を含めた費用などをご案内致しております。 |
11 | ホームページ制作の標準的な初期金額っていくら |
ホームページは制作手法により、必要な作業が異なり、一概には標準的な金額というのはありません。弊社ではホームページ制作において、デザインのみではなく、事前のヒアリングをし公開後『ユーザーに役に立つホームページ』と言われる制作を心がけております。通常では有料の作業内容の項目が全てのプランに含まれております。他社との違いをご覧いただければご納得できるでしょう。 |
12 | 1ページあたりいくら位でしょうか? |
ホームページ制作では、TOPページいくら、サブページいくらと計算はしておりません。まずどのような目的でサイトを運営するのか?目標は何か?と言ったお客様のご希望等をヒアリングし、その内容と仕様でお見積もりをさせていただいております。料金参考価格としておおよその設定をしておりますので、そちらを参考にしてください。 |
13 | お支払いはどうすればいいのですか? |
ご依頼頂く場合は、着手金としてお見積もり額の50%を前金で頂き、納品完了後、残額を1週間程度以内にご精算をお願いしております。 |
14 | 気に入っているサイトと同じ感じにして欲しいのですが? |
全く同じというのは著作権上出来ませんが、そのサイトを参考にデザインをすることは可能です。気に入ったデザインがありましたら、ぜひお知らせ下さい。 |
15 | ホームページ内で自分の写真を使えますか? |
使用可能でございます。もし希望のものがあれば対応させていただきます。なくとも弊社では全ての素材は著作権をクリアしたもので制作いたします。サイトイメージに必要な画像等は弊社より提供いたしますが、お客様のご要望やご指定がある場合は別途有料にて手配となります。 |
16 | 制作物の納品はどのようになるのですか? |
通常はお客様ご契約のサーバーにアップロードで納品としております。ご希望によりCD-R等メディアにてお渡しも可能です。 |
17 | 写真撮影はしてくれるのですか? |
商品やお店の写真などご希望であれば弊社が別途有料にて撮影手配を致します。 |
18 | 文字原稿はどのように渡せばいいのですか? |
なるべくワード・エクセルでご用意頂きメールに添付でお送り下さい。 |
19 | 個人情報保護について |
これからのホームページにおいては個人情報保護については必須の機能です。無料のものから、有料のものまで選択可能でございます。ヒアリングの際に詳しくご説明いたします。 |
20 | サイトアクセス解析については? |
ホームページ制作前のヒアリングの際確認いたしますが、基本的に新規でサイトを公開する方については、Google Analyticsの初期設定までをサービスで作業させていただきます。なを、より詳しいデーター解析については弊社のWEB解析、Google Analytics上級認定者が有料にてお手伝いさせていただきます。弊社のアクセス解析は、仮説、検証、施策を行う、『売上の見えるアクセス解析』です。一度ご相談ください。 |
リンク